広島県理容生活衛生同業組合 ひろしま理容タイムス
インデックス
イベント情報
掲示板
組合員店舗検索
広島理容タイムス
理容師への道
ニューヘアー
リンク・お問い合せ
トップページ
サロン紹介ホームページ作成

第2回 支部長会議

1. 日時 平成22年2月1日(月)午後1時30分
1. 場所 広島市中区河原町  広島県環衛ビル
1. 出欠 出席
  三住 武(尾道)、木曽眞隆(広島南)、瀬尾硬一(福山)、 中西年廣(呉西)、森山節雄(広島東)、常本秀明(広島北)、渡部義美(呉東)、持井忠之(府中)山崎賢治(広島西)、田中寛英(三原)、吉井秀行(竹原)、馬場眞示郎(三次)、兼藤成二(庄原)、桐木広夫(安芸)、河野一司(廿日市)、平木龍彦(江能)、佐々木勝成(加計)佐竹節夫(高田)、藤井孝典(千代田)、倉田真実(賀茂)、高橋恒夫(甲山)、小浦唯秀(因島)、岡田誠慈(三和)、山口鐵夫(上下)、河部敏明(音戸)、(欠席 なし)

1. 議題
(1) 組合講師について
(2) 平成22年度収支予算案について
(3) 平成22年度高齢者表彰について
(4) 事業部について
(5) 生活衛生資金貸付制度の周知等について
(6) 葬儀支援サービスについて
(7) 平成22年度組合講習の開催日程について
(8) 平成22年度組合行事日程予定表の一部変更について
(9) 平成22年度ゴルフ大会の開催について
(10) 平成22年度管理理容師資格認定講習会の開催予定について
(11) 広島県理容競技大会について
(12) その他について
@高校生のアルバイトの件
A生衛連合会共済制度「せいえいくん」について
B規制改革について

議事経過の概要

(1)組合講師について
講師の選任については、定年的、大々的に募集をするということはありません。昨年は講師の再任の手続きをしていただき基本的にはほとんどの方の再任をしました。
この度、広島西支部の神谷繁樹さん 過去県大会のレディス部門で何年間も優勝をされた方ですが、この方の講師推薦が多数の方からありましたので審査をお願いします。送付の資料の「これからの理容師についての一考」をご披見いただき、ご賛同がいただけたら講師として承認するということです。無論理事会、講師会も全て了解済みですのでよろしくお願いいたしますとのことがあり、出席者審査の結果、了承した。

(2)平成22年度組合予算案について
来年度の予算の基本方針についてですが、依然として経済状況は非常に悪く組合員店舗数の激減という中で、予算の合理的運用をすることを眼目に挙げて、経費の節減を極力図って行こうと考えておりますと趣旨説明があったのち、出席者に対し質問が求められたが、質問もないことから、今後の予算編成の参考にするため、県下ブロック会議の必要性について出席者の意見が求められたのち、恐らく必要でないと思われる方は少ないと思います。基本的には、必要であるが支部の負担が膨らんできているというのが実情であろうと思います。それで、今後機会がありましたら、毎年でなくてもやろうということが、3年に1回なのか、隔年にやろうということなのか意見を掌握してお聞かせくださるようお願いいたします。
また、これからの状況を考えますと今後の組合の運営は、慎重にしていかなくてはいけませんので、しっかりと検討して運営をしていきますのでよろしくお願いいたしますとのことがあった。

(3)平成22年度高齢者表彰について
資料により報告されるとともに、支部総会席上での表彰が依頼された。また、支部でもれているという方がおられましたら事務局までご連絡を賜りたいとのことがあった。

(4)事業部について
@杜仲茶
組合推薦商品の因島杜仲茶について、販売の泣Zカンドグリット北熨斗氏から、商品並びに販売方法について説明があった。

A日本トリム
組合推薦商品の電解還元水整水器について、販売会社である日本トリムより改めて各支部を巡回して販売をしたいとの申入れがありましたので、各支部これの対応についてよろしくお願いしたいとのことがあった。

Bジレッド剃刀
ジレット剃刀のサンプリングについて、終了報告書を送られていない組合員の方の名簿が組合に届きましたので、各支部におかれましては、2月15日までに提出をするようご指導していただきたくよろしくお願いしたいとのことがあった。

(5)生活衛生資金貸付制度の周知等について
組合員に対する貸付制度の周知説明について改めて依頼されるとともに、先般組合員の方から、融資斡旋の手数料について直訴がありました。つきましては、今後組合員の方から融資斡旋の手数料については、郵送料等の実費以外は受け取らないようにしていただきたいので各支部ともよろしくお願いしたい、とのことがあった。

(6)葬儀支援サービスについて
椛S国儀式サービス社員の方から、平成22年4月1日より利用料金が引下げになる等の改訂について説明報告があった。
基本セット金額30万円(別途消費税) → 24万円(別途消費税) ※提供内容は変わりません。

(7)平成22年度組合講習の開催日程について
来年度の組合講習は、第1回は7月26日三次支部担当で力久全理連中央講師、第2回は11月8日呉西支部担当で池田全理連中央講師を予定しております。詳細については追って案内をしますのでよろしくお願いしますとあった。
また、馬場三次支部長より、各支部から多数の方に参加していただきたくご協力のほどよろしくお願いしますとのことがあった。

(8)平成22年度組合行事日程予定表の一部変更について
既に送付してあります平成22年度組合行事日程予定表について、一部会議を変更するのでよろしくお願いしたいとのことがあった。
支部教育部長会 平成22年4月26日(月)午後2時 → 平成22年3月15日(月)午前10時に変更
第6回理事会 平成23年1月31日(月)午前10時 → 平成23年2月7日(月)午前10時に変更
東部ブロック会議 平成23年2月7日(月) → 平成23年2月14日に変更

(9)平成22年度ゴルフ大会の開催について
平成22年度の県ゴルフ大会は、尾道支部担当で6月14日開催するので多数参加していただいたいとのことがあるとともに、追って開催案内をしますと報告された。
また、本年度の県ソフトボール大会への出場チームの調査が行われ、現在11チームが予定しているとのことであった。

(10)平成22年度管理理容師資格認定講習会の開催予定について
平成22年度に開催予定されている管理理容師資格認定講習会について報告がなされた。
開催予定
第1回 講習日 平成22年8/30.9/6.9/13 計3回予定
     募集  平成22年3月中旬予定
     手続き 平成22年6月下旬予定
第2回 講習日平成22年11/22.11/29.12/6 計3回予定
     募集平成22年6月上旬予定
     手続き 平成22年8月中旬予定

(11)広島県理容競技大会について
皆さんご承知のように、理容業に就業するパーセントが、激減より皆無に等しい状況になっている中、おくらばせながら理容業を理解してもらえることをしなくてはいけないということで、この6月20日開催の第62回広島県理容競技大会を、「理容のフェスタ」として、企業テナントのブースとかキッズダンス等のイベントを行って一般の方も集客していくという形での開催を考えております。
つきましては、当日は組合員さんの参加並びに集客へのご協力が絶対に不可欠となってきますので、支部長さんのお力で多数の方々に参加していただけるようにご配慮をお願いしますし、今年度の競技大会は、理容フェスタという大きなイベントをやろうとしているというご理解をお願いいたしますとともに、内容について取り纏めができましたらご連絡をしますので、ご配慮ご協力を賜わりますようよろしくお願いします、とのことがあった。

(12)その他について
@高校生のアルバイトの件
QBを始め低料金店舗で昨今高校生等をアルバイトで使っている実態があります。組合員店舗でももしかしたらあるかもわかりませんが、ただ単純にアルバイトということで、高校生あたりを使うということはいかがなものかと思いますし、実際シャンプー等をさせている店舗があるようです。
高校生あたりを使っているという店舗、或はアルバイト募集のチラシ等がありましたら、組合までご連絡くださるようお願いします。結果をもって県衛生課、保健所に指導をお願いしていかなくてはいけないと思っておりますので、ご理解いただきご協力をお願いしたいとのことがあった。

A生衛連合会共済制度「せいえいくん」ついて
生衛連合会共済制度「せいえいくん」について、全理連共済制度との比較検討内容について報告されるとともに、これの対応については、支部において対応をお願いしたいとのことがあった。

B規制改革について
政府の規制改革会議において、今後さらに規制改革を進めていく上での取り組むべき課題等を決定し、仙谷行政刷新担当大臣に提案をしました。その中に理美容師の資格制度があり、今後政府の行政刷新会議で検討されることになりました。ついては、今後の政府の動きを注視していき、変革がおきましたら皆さんに文書で報告をさせていただきますとのことがあった。

以上をもって審議を終了し、木曽副理事長の閉会の言葉をもって終了した。

(閉会午後3時15分)
県文化広報 渡部義美





支部だより
各内容をクリックすると詳細内容が表示されます。
内容
支部名
新年互礼会 福山支部
東部連絡協議会開催

東部9支部

西部ブロック 西部ブロック
新春互礼会 廿日市支部
ファイテン講習 福山支部
県講師 小笹栄治先生をお招きして 三原支部
減らそう犯罪・無くそう交通事故 三次支部



リレーエッセイ

 「いじめられっ子の自殺 と いじめっ子」
   三原支部 ヘアーサロンミナミ 中原 泰隆
 


中学生の頃僕はいじめっ子、いじめられっ子を見てきました。
その子は毎日殴られていました。
殴る人は誰かれなく、毎日と言って良いほど因縁をつけていました。
きっと快感なんでしょう。 
弱い人は 殴られても何をされても必ず耐えます。
誰にも相談せず耐える・・・
殴られても先生に言える子なら大丈夫。
弱い人間は、先生に言うと後で仕返しにくると、びくびくし言えません。
そこで大事なのは先生です。
先生は自殺をする子の本当の思いまで、気が行き届かない。
物凄く心の中で叫んでいます。
たまに現場に遭遇したときに、やめろと止めるだけ(当時は)
先生は、もっと生徒同士いじめがないか調査するべきです。
親もそんな子供の心を開いて聞いてあげることが出来たら素晴らしでしょうね。
後、いじめられっ子は、先生にいじめの事を話す勇気が必要です。
それでもまたいじめを受けたとしてもまた、先生に話すのです。
反復繰り返しです。
これをした生徒は、お前、先生に話しただろと言われても、ほとんど大丈夫です。
先生も親身になってくれると思います。

勇気を持ち「反復相談です」

     
 
HOME Copyright (C) 2003 広島県理容生活衛生同業組合 All Rights Reserved.