(1)裁判員制度の説明
広島地方検察庁より、平成21年5月までに開始される裁判員制度について説明があった。
(2)平成20年度「組織強化運動」の実施について
慢性的な組合員の減少が依然として続いているので、この度全理連では、新たに新組合加入目標数を設定して、新規組合員の獲得と脱退防止に努めることになりました。
ついては、広島県も組合員の減少が続いている事を鑑みて、新規組合員の獲得と脱退者の減少に協力をお願いしたいとのことがあった。
(3)全国理容業実態調査の実施について
この度全理連では理容業の正確な実態の把握のために、員外店も含めた全理容店を調査することにしました。
ついては、本日各支部に調査票、返却用封筒等を送付しますので、組合員の方に8月中の実施、回収、組合事務局9月末までの調査票の送付についてご協力を賜りたいとのことがあった。
(4)平成20年度全国理容連合会衛生順守運動について
資料に基づき実施内容が報告されるとともに、各支部において衛生・消毒講習会を出来るだけ開催してほしいとのことがあった。
また、今新型インフルエンザについて危機感が生じており、理容業は不特定多数の人と接する業ですので、うつらない、うつさないためには、予防、消毒がかかせません。ついては、生衛指導センターが作成している感染症予防対策に関する小冊子を組合員数お送りいたします。各支部で衛生・消毒講習会を利用して、組合員への周知、指導についてよろしくお願いしたいとのことがあった。
(5)理容ボランティア活動について
理容ボランテァ活動は、全理連で青年部が主体となって実施することにしておりますが、当県ではもうすでに企画をしてくれていますので、皆さんにお伝えいたしますので、ご理解をお願いしたいとのことがあった。
理容ボランティア活動
実施日 9月8日(月)
内容 清掃活動&献血
福山美術館周辺の清掃
福山献血センターで、献血並びに献血者へのマッサージサービス
チラシによる県下組合員に献血の呼びかけ
(6)光文堂かつら「アイシャル」について
全理連で営業支援事業として光文堂かつら「アイシャル」をしておりますが、次のステップアップ講習を踏まえた説明を光文堂の吉村社長にお願いするので、質問等があった際はよろしくお願いしたいとのことがあり、引続いて吉村社長から説明があった。
なお、従前から光文堂にクレームがついた場合の対応について質問をしていたが、この度吉村社長より、光文堂が責任をもって対応をすると回答された。
(7)支部の決算報告について
先般開催した経理部長会における支部決算報告書のひな壇について、当日用意ができず、支部経理部長の方々に多大なご足労を願ったことになり大変申し訳なかったとの謝意ののち、本日、用意ができたので事務局より説明をさせるのでよろしくお願いしたいとのことともに、支部経理部長の方々にもご案内してご協力をお願いするので、支部長の皆様からもよろしくお伝え願いたいとのことがあったのち、事務局より支部決算報告書について詳細にわたる説明がなされた。
(8)支部総会の開催日について
県は全理連の会議日程によって動いており、それに順ずるために今まで支部総会は3月末までに開催をしてほしいとお願いをしておりましたが、昨年度より支部決算を組合でまとめて申告をすることにより、3月末までの総会開催となると概算で決算をしなくてはいけないので、善処をしてほしいとの声が経理部長から多々ありました。
ついては、総代会は、定款により開催に係る日程の規定によって議案の印刷が間に合う日が決まってきますので、役員改選時は議案によっては別紙で総代の皆さんにお知らせするようになることのご了承をお願いするとともに、最低4月の第3月曜日までに支部総会の開催をお願いしたいとのことがあり、出席の支部長全員が了承した。
(9)平成20年度共済加入促進キャンペーンについて
共済は組合事業を推進する上で非常に大切なことなので、例年のことですが、加入促進について格別の協力をお願いしたいとのことがあった。
(10) 平成20年度自民党理容職域支部の党費納入について
例年のことですが、平成20年度の党費納入については、8月20日の振替日でご協力をお願いしますとのことがあった。
(11) 平成20年度管理理容師資格認定講習会の開催について
昨年に続いて代理での受講申込ができるので、受講受付日に都合の悪い方は必要事項、免許証の写しを組合まで連絡を下されば、組合で代理申込をするので、受講希望者への指導についてよろしくお願いしたいとのことがあった。
(12) 平成20年度組合講習について
資料により今年度の講習会日程等について報告された。なお、祝儀は受け取らないことになっているので、担当支部はよろしくお願いしたいとのことがあった。
(13) 組合カレンダー掲載作品募集について
組合カレンダーの作品募集は一人2作品までの提出で、掲載するのは一人1作品となりますので、ご了承置き願いたいとのことがあった。
(14) 広島県ソフトボール大会について
ソフトボール大会の出場チームは、原則は東部地区3チーム、西部地区3チーム、南部地区2チーム、開催支部1チームの計9チームとなっており、昨年は、南部地区が1チームで計8チームの出場で行いました。今年は東部地区3チーム、南部地区1チーム、西部地区が地区予選を行う日程もないことから4チームの出場が、開催支部の福山支部の了承が得られましたので、開催支部の1チームと合わせて計9チームで行うとのことがあるともに、今後は原則は守っていくと報告された。
(15) 身体障害者補助犬法の普及啓発について
身体障害者補助犬法の普及啓発活動について、全国生活衛生指導センターがステッかーを作成され、この度組合に送られてきました。
ついては、各支部に組合員数に基づいてお送りしますので組合員さんに対する周知指導をよろしくお願いしたいとのことがあった。
(16) タカラベルモント「サロンリニューアルパッケージ」について
昨年全理連が実施した「理容チョキちゃんサロン」に、広島県では5,6店舗参加されました。従前から特売に変わる何かとお願いをしておりましたが、この度昨年のにプラスアルファをつけていただきました。すでに全組合員の方にはご案内をしておりますが、それに関して今一度タカラベルモント広島営業所の方にご説明をしていただきますとのことがあり、タカラベルモント広島営業所中野氏並びに梅本氏から、「サロンリニューアルパッケージ」について説明があった。
(17) 営業約款登録営業者を対象とした運転資金について
既に各支部にご案内はしておりますが、改めて全理連より、営業約款に加入しておられる方が、運転資金をご利用になるときは、低利で利用できるので、組合員の方々への指導についてよろしくお願いしたいとのことがあった。
以上で審議を終わり、木曽副理事長の閉会の言葉をもって
終了した。
(閉会午後0時30分)
県文化広報 渡部義美 |